木曜日, 1月 28, 2021
Latest:
  • バンクシー「少女と風船」約1.5億円で落札直後に切り刻み、新たな名前は「愛はごみ箱の中に」
  • 「高速道路で待ち合わせ」ができない3つのワケ
  • 半月で再生回数500万越え、釧路市の観光PR動画、予想外の人気
  • 公立中5割超が「適正規模」満たない、その切実なワケ
  • <日米関係>なぜ米に「間違っている」と言えないのか

イロハが分かる株取引入門講座

  • 経済指標カレンダー
  • キャンペーン
  • 投資用ツール
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトポリシー
  • Facebook

テクニカル指標

テクニカル指標 

テクニカル指標

2016年6月4日2017年4月19日 kumada_wp473

テクニカル指標とは 投資家の最大の関心事は、 「所有している株がこの先上がるか下がるか」 です。 今の世の中で先の事がそう簡単に分かるはずがありません。 もちろん正確にはわかりません。 ところが、この先の見込みをとらえる

Read more
テクニカル指標 

順張り系

2011年7月7日2017年4月19日 kumada_wp473

選んだ銘柄をいつ買っていつ売れば良いかを、ローソク足と移動平均線を単純に活用した手法で見極める方法をこれまでに説明してきましたが、ここからは、更に突っ込んだ科学的な技法である、「テクニカル指標」による分析方法を説明してい

Read more
テクニカル指標 

逆張り系

2011年6月16日2017年4月19日 kumada_wp473

株価の大底前に買って天井前に手仕舞う(信用取引の時は売る)ことを、トレンドに逆行した売買スタイルなので、これを「逆張り(ぎゃくはり)」と言います。 このスタイルに活用しやすいテクニカル指標を紹介します。なお、これから紹介

Read more
テクニカル指標 

出来高系

2011年6月16日2017年4月19日 kumada_wp473

株の売買の取引量のことを出来高(できだか)と言います。 この出来高には重要な意味が含まれています。 ・出来高と株価の関係 一般的には出来高は株価に先行すると言われています。また、出来高と株価は連動しますので、次のような事

Read more
テクニカル指標 

ローソク足

2011年6月16日2017年4月19日 kumada_wp473

業種別に絞った銘柄の良し悪しを更に検討するためのチェックポイントを今まで紹介してきました。 しかし、これらを手掛かりにして銘柄を絞り込んだとしても、実際にいつ買っていつ売れば良いのか、そのタイミングを良く見極めて売買しな

Read more
テクニカル指標 

ローソク足の基本形

2011年6月16日2017年4月19日 kumada_wp473

◆ローソク足の基本形 それでは、ローソク足の基本形を以下に示します。 キャンペーン情報 ネット証券最狭スプレッド カブドットコム証券 手数料0円!はじめての「楽天FX」お取引で5,000ポイントプレゼント! 【 口座開設

Read more
テクニカル指標 

ボリュームレシオ

2011年6月16日2017年4月19日 kumada_wp473

来高と株価の関連を指標化したものがこの指標です。 先に紹介したRSIと非常によく似ており、こちらは、出来高全体のなかで上昇時出来高の占める割合を指標としています。 この指標の見方もRSIに非常によく似ています。 ・ボリュ

Read more

検索

人気の証券会社

楽天証券...
ミリセカンドの衝撃
マネックス証券...
最低手数料は108円
カブドットコム証券...
自動売買No1

最新情報

関連情報

  • キャンペーン
  • 投資用ツール
  • Facebook
  • 投資関連RSS
  • 注目の株

株価指数情報

最近の投稿

  • バンクシー「少女と風船」約1.5億円で落札直後に切り刻み、新たな名前は「愛はごみ箱の中に」
  • 「高速道路で待ち合わせ」ができない3つのワケ
  • 半月で再生回数500万越え、釧路市の観光PR動画、予想外の人気
  • 公立中5割超が「適正規模」満たない、その切実なワケ
  • <日米関係>なぜ米に「間違っている」と言えないのか

twitter

#株式 のツイート

カテゴリー

  • 201611 (5)
  • 201612 (4)
  • 201701 (19)
  • 201702 (8)
  • 201705 (6)
  • 201706 (7)
  • NEWS (22)
  • NISA (4)
  • アローヘッド (4)
  • その他の市場 (2)
  • テクニカル指標 (7)
  • トレードアプリ (1)
  • ニュース配信 (1)
  • プロフィール (3)
  • ローソク足系指標 (10)
  • 低リスクな取引 (4)
  • 口座を持つ (4)
  • 投資とギャンブル (4)
  • 株とは (8)
  • 株を買う (5)
  • 株を選ぶ (11)
  • 株価の決まり方 (5)
  • 株式市場 (4)
  • 楽天証券 新春講演会 2017 (2)
  • 様々な売買 (4)
  • 注目の株 (49)
  • 経済のポイント (6)
  • 経済指標 (4)
  • 買えない会社 (5)
  • 買える会社 (5)
  • 資金管理 (5)
  • 逆張り系指標 (6)
  • 順張り系指標 (7)
  • 高度な取引 (4)

アーカイブ

  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (6)
  • 2017年5月 (7)
  • 2017年4月 (7)
  • 2017年2月 (8)
  • 2017年1月 (21)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年11月 (5)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (3)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (8)
  • 2012年4月 (5)
  • 2011年7月 (8)
  • 2011年6月 (91)

アローヘッド改革

  • ホーム
  • NISA
  • アローヘッド
  • キャンペーン
  • トレードアプリ
  • プロフィール
  • 楽天証券 新春講演会 2017
  • お問い合わせ
Copyright © 2021 イロハが分かる株取引入門講座. All rights reserved.
Theme: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.